9.29.2015

IoTについて その10

こんにちは、DKです。
早いもので、IoTの記事も10回目です。

「I4.0」という言葉をご存知でしょうか?
ドイツの国家プロジェクト「インダストリー4.0」の事で、工場のデジタル化を目指しています。
製造に関わる機会をネットワークで繋ぎ、開発から生産、流通までのデータを共通化することで、情報をリアルタイムで収集、分析します。それによって自動的に生産量を調節できるようになったり、量産品と同じコストで小ロット製品を作ることができるようになるなどと言われています。

4.0の数字が表す通りこれは4番目を指していて、何の4番目かというと、第四次産業革命を意味し、「IoTによる自動化」と言われています。
これは18世紀後半の「蒸気機関による自動化」(第一次産業革命)、20世紀初頭の「電力の活用」(第二次産業革命)、1980年代以降の「コンピューターによる自動化」(第三次産業革命)に次ぐ位置づけです。

ドイツがI4.0を推している背景には、低コストを武器にしている他国や製造領域に進出を加速しているアメリカのIT企業への牽制があり、I4.0を標準化することで次世代の製造業界でリードしたいという思いがあります。

セキュリティの面や通信インフラの整備など、現状での課題も多いようですが、I4.0規格の標準化が進み、小ロット生産が主流になれば、普段お店で目にするような工業製品にも目に見える変化が出てくる可能性が大いにありますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿